写真日和

写真日和とは名ばかりの基本スマホ撮り。適当ですいません。

田柄川下流散歩①

 久々に時間が出来たので田柄川(暗渠)を歩いてきました。

 以前田柄川上流散歩という記事を書いたのですが、この「上流」とした部分を本当に田柄川の上流と言ってよいのかは実は微妙なのです。というわけで、今回の記事のタイトルもどうしようかちょっと迷ったんですが、何となく「下流」で押し切ってしまうことにしました。まあ気分的には下流ですし、ただのお散歩日記ですので(笑)。

 さて、ウィキペディアによると、田柄川は「練馬区の光が丘公園から雨水などを集めて東流し、田柄、北町(田柄用水が合流)、錦、板橋区城北中央公園を経て、桜川一丁目1番地先で石神井川に注ぐ」となっています。今回は石神井川との合流口から田柄川を遡って光が丘公園まで歩くことにいたしましょう。

 

 さて、まず石神井川への合流口はこんな感じになっています。

f:id:vaxellive:20150409143442j:plain

 場所は、都立城北中央公園沿い。水は少ししか流れていませんが、大きな口を開けているので比較的見つけやすいと思います。

 なお、どうやら田柄川は板橋区内では「桜川」と呼ばれているようで、暗渠上の歩道も「桜川緑道」として整備されています。

 

 城北中央公園の脇を進みます。

f:id:vaxellive:20150409144148j:plain

 

 公園に沿って左に曲がり、進みます。

f:id:vaxellive:20150409144315j:plain

 ちょっと川跡っぽくなってますね。

 

 どんどん進みます。

f:id:vaxellive:20150409144507j:plain

 

 城北中央公園と別れても、桜川緑道として整備されているので迷うことはありません。

f:id:vaxellive:20150409144751j:plain

 

 写真はないのですが、練馬区に入ると、緑道の雰囲気がちょっと変わります。まあ一本道ですので迷うことはないのですが、ちょっと油断していました。

 ちなみに練馬区に入ったので、ここからは「田柄川緑道」となります。

 

 さて、264号を越えると、さらに雰囲気が変わります。

f:id:vaxellive:20150409144904j:plain

 (右下に手が入ってる…すいません)

 

f:id:vaxellive:20150409145104j:plain

 暗渠には猫がいる。

 

 さらに進むと環八にぶつかるので、環八を歩道橋で越えます。

f:id:vaxellive:20150409145750j:plain

 夕焼けがきれいでした。(小並感)

 ていうか、光が丘までまだまだあるのにこの夕焼けはどうなんだろう(笑)。

 

 というわけで、田柄川下流散歩②に続きます。